代表あいさつ 吉田千香

楽器の上達には練習は不可欠。ただ、大人がそれを無理にやらせても、苦行でしかありません。
楽器の練習が親子喧嘩の元となってしまうのは「練習しなさい!何でやらないの?嫌なら辞める?」等、大人からの一方的な圧力が最大の原因であります。
子どもたちの「やりたい!」という気持ちを引き出していくこと、自ら練習するように導いていくことが重要となってきます。
「楽しく続ける」とは何でしょう。
先生が優しくて、練習しなくても怒られない、簡単で好きな曲だけ弾かせてもらえる、これらが、楽しさの意味の履き違えなのは言うまでもありません。
基礎をしっかりと作り、演奏する楽しさ、喜びを伝えていきます。出来なくても頑張って練習し、難しい課題にも挑戦していくこと自体に楽しさを見出していけるよう全力でサポートしてまいります。
練習して上達することは子どもたちに自信を与え、この成功体験が日々の生活にも役立っていくと考えております。

また、「おとのおと音楽教室」では、弾く姿勢、手の形・角度などを形から教えることはしません。
自分の耳で自分の奏でた音をよく聴き、良い音が鳴っているかどうかを考えていれば、自ずとそのキレイな姿勢・形になっていくからです。
裏を返せば、形から入って先生に言われた通りに弾くと、ただ楽譜をなぞった、つまらない演奏になりかねないということです。
自分の音に責任を持つ、このことを強く伝えていきます。

教室が大切にしている理念

音楽を通して「生き抜く力」を育てたい、
自己肯定感がある自立した大人になって欲しい、
楽器演奏に向き合う時間を大切にし、その経験を生活に生かして欲しい、
これが おとのおと音楽教室の理念です。

沿革

2007年 3月
千葉市の公民館で親子サークル「たいこらんど」としてリトミックのレッスンを開始
2007年12月
千葉市子ども交流館「きぼーる」でリトミッククラス開講
2009年 4月
ダンススタジオDAIで幼稚園生を対象としたリトミッククラスを開講
2011年 4月
自宅でのピアノレッスンを開始
2010年10月
狛江駅前の泉の森会館で0歳からの音楽教室として「たいこらんど」を開講
2012年10月
現在の狛江市岩戸北にスタジオを構える
2021年 4月
たいこらんどプロデュースの個人レッスンクラスとして「おとのおと音楽教室」を開講

楽器の上達には練習が不可欠ですが・・

いかに「自分から練習したい!」と思わせることが大事です。音をきれいに鳴らしたり、指が動くために基礎練習は重要。しかし、単純な練習は楽しくないものです。初めは知っている曲を弾きながら、音の出し方や基本的な姿勢を学んでいきます。基礎練習の要素を交えながら、徐々に発展していきます。

1.意識性 目的意識を持つこと
2.個別性 個々の身体に合った方法で行うこと
3.専門性 テクニックに関すること
4.反復性 定期的・継続的・長期的に考えること
5.過負荷 少しずつ増やしていくこと
6.斬新性 メニューの見直しを図ること
7.全面性 総合的な能力を高めること